人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ド田舎敷島の住人による雑記


by akbuzz
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

よしあき式投球術 大公開

日曜日のピッチングが妙に調子良かったので、調子こいて・・・もとい、忘れないように記録。
ソフトボールに何の興味も無い方は読み飛ばすべきでせう。
あ、多少なりともピッチャーやる可能性のある方は、屁理屈のひとつとして見てもらっても良いかも。


まずはじめにお断りしておくが、私はド素人。
まともに野球・ソフトを教わったことは無い。
独学で学んできた方の理屈を色々聞いて、そして出来上がった我流。
なので、技術的な面に関しては、アイデアのひとつ程度で見てもらうのが良いと思う。


まず、私のピッチングのポイントは心理・精神面、技術面 でそれぞれ2箇所ずつチェックポイントがある。
その計4箇所のポイントを今回は解説。

【心理・精神面 -1】 立ち上がりのチェックポイント

私の場合、立ち上がりが2回ある。当然1回の守備。これは誰でも当然だろう。
私は他に、2回の守備も非常に注意が必要になる。というかヤラレルのはたいてい2回。
それぞれ別々のチェックポイントになるんだが、細かく言うと、、、
1回・・・とりあえず投球練習含めストライクが先行すること。どうせ緊張するんで形は問わない。
2回・・・確実にアウトを取ること。形は問わない。1~2失点は許容範囲。
なぜ2回かというと、1回は結構緊張していて、丁寧に行くから意外に失点しない。
でも2回はその1回終わりの油断+大抵攻め疲れがある為、失点しやすい。
そんなわけで私の立ち上がりは2度って話。


【心理・精神面 -2】 ボールを受け取って~投球動作開始 のタイミング

サークルの中でボール貰って、プレート踏んでから、キャッチャーサイン見て、
その後セットに入ってちょっと待ってから投球モーションに入る。
まぁ、普通ですよね。
その間に、深呼吸?を2回。セット入ってから肩揺らすとボークになっちゃうから、
肩が揺れない程度に、腹で2回。タイミングが説明しにくいんだよね。。。
まぁ、この一連の流れの中で2回するんです。それがポイント。
これが落ち着くんだ~!! 上がり症の人は是非お試しアレ。2回ですよ、2回。


【技術面 -1】 重心

私的にちょっと解釈・理解の難しい問題。
要は重心低いと結構いい球行くんです。
ただ、そう、難しいのが、重心下げるんだけど、「ストライドは変えない」事。
むしろ、意識的にちょっと短めにするの。
分かるかなぁ~。説明しにくいなぁ~。でも分かってほしいなぁ~。
まぁ純粋に私の感覚なんですけどね^^;
歩幅が短いのに重心が下がる。コレが不思議。でもそうなんだよなあ。
自分の姿を客観的に見てみたい・・・。


【技術面 -2】 握り

私の持ち球はストレート。それだけ。
ただ、握りは2種類。野球で言う4シームと2シームってやつです。
私の感覚的には、
4シームは伸びる感じ+右バッターの外角へスライダー気味もしくは内角高めにまっすぐ行く感じ。
2シームは落ちる感じ+真ん中低めor右バッターインローへシュート気味に行く感じ。
投球戦術的に、握りを変えていく・・・のが普通だけど、私の場合は、基本的にそのときのフィーリング。
まずは4シームで握ってみて、そのときに収まりが悪ければ2シームへ切り替える。
だからサインとかじゃないんだよね。
さらにぶっちゃけると、私の場合高めの球は1試合に2回くらい。
殆どは低め。高めは持っていかれるってのと、コントロール付かないってのが理由。
だから、私の一存で握りを変えても、あまりキャッチャーには関係ないんですよ。
そんなわけで、握りを使い分ける投球術。これが私の最大の秘密♪


こんなとこですか?
プレートの使い方とか、バランスとか、色々あるかもしれないけど、
個人的にはそこまで意識してないかな。本能の赴くまま・・・。って感じ(笑)
どう?上級でしょ♪
by akbuzz | 2005-03-28 16:15 | 趣味